2017.05.25

2016年度クリエイティブミーティングを開催しました。

【3月1日】2016年度クリエイティブミーティングを開催しました

クリエイティブな発想を引き出す~

慶應義塾大学大学院教授 中村 伊知哉氏 講演会&トークセッション
「2020、Digital、Tokyo」

2017年3月6日(月) 渋谷ヒカリエ8/COURT

2016年度クリエイティブミーティングは、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授 中村 伊知哉氏の講演会とトークセッションを開催致しました。中村伊知哉氏の講演に続き、トークセッションでは参加者を交えた闊達な意見交換がなされ、盛況のうちに終了致しました。

■全体テーマ
  2016年7月に開催したCCC円卓会議において掲げられた、2020年に向けたプラチナトライアングルエリア
  (渋谷ー二子玉川-自由が丘)における3つの活動方針としてまとめた「公共空間の利活用」「大学と社会
  (=産・官・民)の連携」「規制突破」に関連して、これら活動方針をベースに、プラチナトライアングルの
  クリエイティブシティとしてのまちづくりについて考える。

■講演
  慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授
  一般社団法人渋谷クリエイティブタウン 副理事長 中村 伊知哉氏
  「2020、Digital、Tokyo」

■トークセッション
  中村伊知哉氏
  東京工科大学大学院 バイオ・情報メディア研究科アントレプレナー専攻 教授 澤谷由里子氏
  一般社団法人 Japan Innovation Network 専務理事 西口尚宏氏
  東急電鉄株式会社 都市創造本部 開発事業部 副事業部長 太田雅文氏
  ファシリテーター 株式会社三菱総合研究所 企業・経営部門 副部門長 中村 秀治氏

     

CCCミーティング2017風景.jpg

  














  

皆様どうもありがとうございました。

※クリエイティブミーティング アドバイザリーボード・メンバーや外部有識者から講師を招へいし、最先端の
 知見や専門的知識を 深めるためるためのセミナー・講演会です。