クリエイティブ・シティ・コンソーシアム主催の『ブレスポ』第5回を開催いたします。
モノに対する価値観が「所有」から「利用」へと変遷するにしたがい、世の中には多くのシェアサービスが供給されてきました。その中でカーシェアやサイクルシェアなど移動に関するシェアについては、徐々に普及してきているものの依然として社会システムにはなりきれていません。第5回のブレスポでは、これらの「移動のシェア」が、どうしたら社会に受容される仕組み・デザインとして成立するか、その打開策に挑みます。
都市交通計画等を専門とする横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院長・教授中村文彦氏、横浜でカーシェアリング事業を展開するメルセデス・ベンツ日本(株)技術コンプライアンス部コンセプト製品課マネージャー村上茂泰氏、サイクルシェア事業を展開するコギコギ(株)CEO中島幹彰氏の3氏をゲストに迎え、独自の視点から「移動のシェア」について語っていただきます。
後半は、チームに分かれて、社会に受容される「移動のシェア」の仕組み、デザインについて、自由な発想でアイデアを形にするワークショップを開催します。
開催概要
日時 | 3月22日(日)13:30~17:30 (16:30~ 懇親会) |
---|---|
会場 | カタリストBA |
参加費 | 2000円 |
定員 | 50名 ※ 先着順となります。お早めにお申し込みください。 |
主催 | クリエイティブ・シティ・コンソーシアム |
申込方法 | 参加申込フォームより必要事項を入力してお申込ください。 |
ファシリテーター
Guest Speakers
中村 文彦氏(なかむら ふみひこ)横浜国立大学大学院都市イノベーション研究院研究院長/教授/工学博士
1962年生まれ。都市交通計画、交通施設計画、都市計画、途上国の都市交通など
を研究。国土交通省交通政策審議会委員、横浜市交通政策推進協議会委員長などを歴任。
主な著書に『バスでまちづくり‐都市交通の再生をめざして』『都市計画 根底から見なおし新たな挑戦へ』など。
村上 茂泰氏(むらかみ しげやす) メルセデス・ベンツ日本株式会社 技術コンプライアンス部 コンセプト製品課マネージャー
