History

当会議体の前身であるクリエイティブ・シティ・コンソーシアムはクリエイティブ・シティを二子玉川をモデル地区として整えるため、2010年に活動を開始。
 持続可能な新しい社会システムの構築や、新しい技術の社会への実装のために、「Good Life/良い生活」「Opportunity/機会」「Diversity/多様性」という3つの柱を掲げ、様々なセミナーやワークショップ、社会実装実験を行ってきました。2015年からは二子玉川だけではなく、渋谷、自由が丘を加えたプラチナトライアングルをエリアとし、更に2017年には多摩川流域を加え、クリエイティブ・シティの実現を目指して活動を推進してきました。

2022 第8回円卓会議(クリエイティブ・ミーティング、地方視察会、会員交流会はコロナの影響により中止)
活動終了(2023年3月)
2021 第7回円卓会議(クリエイティブ・ミーティング、地方視察会、会員交流会はコロナの影響により中止)
2020 第6回円卓会議、クリエイティブ・ミーティング
※一般財団法人世田谷コミュニティ財団と共催 (地方視察会、会員交流会はコロナの影響により中止)
2019 第5回円卓会議
シンポジウム「田園都市 2050 年のクリエイティブシティへ〜渋谷から南町田まで〜」
地方視察会(長崎)(会員交流会はコロナの影響により中止)
2018 第4回円卓会議
クリエイティブミーティング
活動報告会
地方視察会(沖縄)
2017 第8回総会(2017年5月)
第3回円卓会議
クリエイティブミーティング
TAMAGAWA OPEN MEET- UP
地方視察会(徳島)
2016 第7回総会(2016年5月)
第2回円卓会議
「セグウェイツアーin 二子玉川」スタート(イッツコムホール二子玉川で記者発表会開催)
クリエイティブ・ミーティング
プラチナエッグハンティングセミナー
夏季会員交流会
CCC × TAP マッチング会
地方視察会(福岡)
2015 第6回総会(2015年5月)
アドバイザリーボードを新設
第2フェーズスタート
第1回円卓会議
クリエイティブ・ミーティング
夏季会員交流会
2014 第5回総会(2014年5月)
クリエイティブ・シティ・サミット
ブレスポ(2回)
プラチナエッグハンティングセミナー
夏季会員交流会
2013 第4回総会(2013年5月)
クリエイティブ・シティ・フォーラム
ブレスポ(2回)
プラチナエッグハンティングセミナー(4回)
NEWライフスタイルクリエーション研究会
夏季会員交流会等
2012 第3回総会(2012年5月)
クリエイティブ・シティ・サミット
第12回〜第17回オープンラボ
プラチナエッグハンティングセミナー
夏季会員交流会
スマートモビリティWG 地域モビリティ検討コミュニティ「QUOMO」セグウェイ体験試乗会スタート
2012 第2回総会(2011年5月)
設立1周年記念シンポジウム
クリエイティブ・シティ・フォーラム
第3回〜第11回オープンラボ
2011 設立総会(2010年8月)
会長 小宮山宏氏、副会長 松島克守氏就任
カタリストBA *1 開業(2011年2月)
クリエイティブ・ミーティング
クリエイティブ・シティ・フォーラム
第1回〜第2回オープンラボ

*1 カタリストBA
クリエイティブ・シティ・コンソーシアムの活動拠点。
オープンイノベーションの「場」の創出、「リビングラボ」の実践研究の場として、2011年に二子玉川ライズ内に開設し、人と情報のコネクションポイント、新しい価値を生み出すナレッジスタジオ、価値を具現化していくインキュベーターとしての役割を担ってきましたが、2023年6月30日をもって閉鎖いたしました。